管巻き女
手術が初めての人にとって
一体どうなってしまうのかと
不安はあるはず (-_-;)
私の場合
友人Bさんから
「私も不安だったけど、先生から乳がんの手術は難しくない手術ですから」
と言われて安心したと聞いていたので
安心して挑めた ( `ー´)ノ
それよりも初めての手術に
興味深々だった (*´з`)
朝一番の手術だったから
前の日は寝坊しないよう
ちょっと緊張気味 ( 一一)
手術着に着替えて
点滴をガラガラ引きながら
歩いて手術室へ
手術台に横たわり・・・
気が付いた時は回復室
体中にいろんな物がついていて
私は管巻き女となっていた
(^_^;)

(参考HP)ナグモクリニック https://www.saiken.info/index8.html
鼻から酸素
胸には心電図
胸横からドレーン
腕には点滴
足には血栓を防ぐために
足をモミモミする
フットポンプ
病院によっては
尿道カテーテル
が入れられるみたいだが
私が入院していた病院は
2~3時間ですむ手術の場合は
入れないらしい (‘ω’)ノ
回復室にいる間は
キカイダーが博士の研究室で
いろんな機械に繋がれているイメージ
(ちょっと古い例え?) (^-^;
ピッピッと機械音がし
ふくらはぎのがフットポンプが
モミモミ動く音がして
意識が遠のいたり近づいたり
次第に頭がはっきりしてくる
そして迎えの看護師がくるまで
回復室で待つ
回復室からはベッドごと移動
いつのまにか病室からベッドが運ばれ
知らない間に手術台から
ベットに移されていた (゜o゜)
そして徐々に管は外されて
点滴とドレーンだけとなった
手術を終えて5時間後に
点滴をガラガラ引きながら
最初のトイレに看護師と行く
これがリハビリだそうだ
(-ω-)/
私が入院していた病院では
できるだけ早く
普通の状態に戻れるよう
スパルタ式に動かされる
( ̄д ̄)
最初のトイレは
看護師さんに支えられ
ふらつきながら歩いて行く
トイレまでの距離が長く感じた
でも2回目からは
看護師さんの支えなしに行けたので
3回目からは
一人でトイレに行った (*^^)v
そして
トイレに行く事がリハビリ
そう思って
たいして出ないのに
トイレによく行った (;^ω^)
夜中に行った時は
流すボタンを間違えて
呼び出しボタン
を押してしまった
(>_<)
看護師さんが
慌てて駆け付けてくれて
「大丈夫ですか?」
と声をかけてくれた
間違えた事を話したら
「何もなくてよかった」
と言ってくれた
その優しさにホロリ・・・
(”_”)
翌日は点滴も外され
ドレーンちゃんはついていたが
動きやすくなり
リハビリと言いながら
売店通いが始まった
術後の状態や病院によっても
動いてよい時期が違うかもしれないが
何も問題なければ
歩いたり動かした方が
回復も早いみたい (^◇^)
国立がん研究センタ―のHPに
術後のリハビリが載っているので
ご参考に
- 当日
手術当日は、静かに過ごしましょう。
- 1日目
指の折り曲げ、肘の曲げ伸ばしをします。
- 2日目
肘を伸ばし、手首と肘を外側と内側に回します。
- 3日目
肘を90度に曲げ、腕を内側、外側へ回します。
- 4日目
肘を伸ばし、もう一方の手で腕を支え、前後左右に腕に力を入れます。
- 5日目
腰を90度に曲げ、自然に手を下げ、振り子のように腕を回します。
(参考HP)国立がん研究センター https://ganjoho.jp/public/dia_tre/rehabilitation/mastectomy.html
手術を控えている隊員諸君!
管巻き女を楽しんで下さい
早い回復を祈っております
( ̄^ ̄)ゞ

↑ランキングに参加中! ポチッとお願します
こちらもついでにポチッとお願します⇒https://blog.with2.net/link/?id=2047383


【即納】2個SET【送料無料】【2020新リニューアル】PITTA MASK 6枚【3枚入×2セット】『日本製』PITTA MASK 6枚【3枚入×2セット】 ピッタマスク各種 & ユニチャーム超快適/超立体マスク各種『日本製』 99%ウイルスカットフィルター採用楽天で購入 |

隊長、詳しい術後の様子 ありがとうございます!
手術が間近に迫っていますが、実感がありません(^^;
ほんとに私 手術台載るの?全身麻酔するの?管いっぱい付けるの?
前日は緊張して眠れないかもです。
手術は午後の予定で 、朝から落ち着かない時間 過ごしそうです(TT)
ゆうゆさん、初めての手術不安ですよね。でも、手術ができる事は有難い事。いらない癌細胞を取り出してくれるのだから…

きっと、体の中にいるがん細胞の方が、ビビっているかもよ
手術は寝ている間に終わるし、管まき女もずっとではないから、大丈夫
滅多にない経験と思って楽しんでください。報告お待ちしています( ̄^ ̄)ゞ