サトちゃんの場合
抗がん剤治療が終わり
髪の毛がチョボチョボ
生え始めてきたけれど
ウイッグを卒業するには
まだ早いかも?
そんな悩みを持っている方
いるよね
(*^^*)
でも
これからの季節
フルウイッグは暑い
帽子にするのもよいが
もう少し髪の毛がほしい!
そんな時に便利なのが
部分ウイッグだそうだ
(‘ω’)ノ
私の場合
フルウイッグ以外のウイッグは
帽子に直接毛がついているもの
しか持っていなかったので
部分ウイッグは使用した事がない
( ̄д ̄)
なので
その快適さは経験してはいないが
このブログから繋がった
サトちゃんが
部分ウイッグについて情報をくれたので
皆さんにもご紹介
(^o^)/
サトちゃん曰く
部分ウイッグは
フルで被るより
締め付けもないから
楽ちんで涼しいらしい
なので
暑い時期はお勧めなのだそうだ
(^.^)
先日会ったひろこさんも
部分ウイッグを使用していたが
髪の毛に直接パッチンして
留めるため
ある程度の長さの
留める髪の毛がないと
できない
( ̄∀ ̄)
サトちゃんは
今このくらい
伸びてきたそうだ
(゜_゜)
部分ウイッグって
いろいろあるみたいだけど
どんなのを選んだらよいのかと
聞いてみたら
小さいサイズは
毛量が少ないから
不向きで
(”ω”)ノ
大きめサイズのものの方が
毛量も多く
扱いやすいそうだ
(^-^)
サトちゃんの場合は
ネットで探していて
たまたま
これ!
と思ってポチってみたら
自分にピッタリだったらしい
(^_^;)
それを
美容師の仕事をしていた
サトちゃんは
好みのヘアースタイルに
カットして使用しているらしい
(´・ω・`)
自分の毛の
横の部分も
自分でカットして
ウイッグを被っている
カットする事によって
自然なスタイルを
作り上げることができるんだって
( ゚Д゚)
横をカットして
部分ウイッグをつけると
こんな感じ
(・_・)
自然な感じでよいね
これだと
どこが
ウイッグで
どこが
自毛なのか
よくわからん
と言ったら
印をつけてくれた
赤いのが
ウイッグだそうだ
(‘∀’)
ウイッグなしの
今の自分の髪型は
大竹しのぶさんくらいになってきて
友達からは
「そのままでもよいのに」
と言われるらしいのだが
自分の好きな髪形でなく
テンションが
下がるらしい
なので
部分ウイッグを利用して
自分の好きな髪形に
カットしているのだそうだ
(・ω・)ノ
でも
美容師の資格をもっている
サトちゃんだから
自分の好きなスタイルに
できる事なのかもしれない
(-“-)
ウイッグを自分の好きな形に
カットするのは
素人では難しいし
行きつけの美容院に行くにしても
脱毛後の頭や伸びかけの頭を
見せるのも
なかなかハードルが高い
(>_<)
サトちゃんはね
抗がん剤治療によって
脱毛してしまった方や
その後のケアについて
悩んでいる方に
寄り添う仕事がしたいという
夢があるそうだ
( `ー´)ノ
完全に
ウイッグを卒業するまでの間
ウイッグカットや
自毛カットをしてあげられる
専門の場所を作りたいのだそうだ
(^ω^)
素晴らしい夢だね
その夢
私も応援するよ
ぜひ
叶えてください
ヽ(^o^)丿
にほんブログ村
↑ ランキング参加中!ポチッとよろしくお願いします m(__)m
人気ブログランキング
こちらもぜひ ポチッとお願いします m(__)m
こんばんは
またまた私が伝えたかったことを素敵にまとめてくださって
ありがとうございました!
たくさんの困っている方の力になれるように頑張ります!
AKOさん、こんばんは!
私もホルモン剤の影響か頭頂部の毛量が少なく部分ウィッグ利用してます。
私の行ってる美容院は、サトちゃんさんが目指しているまさにそれ。
ご自身も8 年前に乳がんになり、そうした方々に寄り添う美容室を目指したそうです。
個人のお店で完全予約制なのでヅラを取っても安心(^^)
抗がん剤による脱毛の話や、検診前の不安な気持ちを気軽に話したりできます。
同じ経験をした方と話せる大切な場所です。
おはようございます。
今年の2月からパクリタキセル+トラスツズマブ12回投与をしています。残すところあと3回。脱毛は3回目から始まり、緩やかに進み、現在はウーパールーパー状態です。
さて、ウィッグについていろいろ悩みが出てきました。
①ネットを被っただけでチクチク感じる、!
。ネットの締め付け感もあり、いくつか購入しました。(元々アトピーなのと、ネットはニットなので網立て縫製の時に機械に絡まないように多少ノリが付いてる?ので洗濯してみましたが、化学繊維なのでチクチク感は残っています。
②ウィッグの圧迫感、締め付け感、重量感
前髪のボリューム感、長さ。
③年齢的に眉毛やまつ毛が薄くなってるのに、ウィッグのボリュームとのアンバランス
④もみあげがないので、不自然。
⑤アジャスターが外れやすい。
⑥いつの間にかウィッグがズレてる。
などなどの理由で2時間くらいがウィッグでお出かけの限界です。
希望としては、手持ちのウイッグのボリュームと前髪の長さを美容室でカットしてもらいたい。それともウィッグ専門の店舗へ行こうか?日々悩んでいます。
何かアドバイスをいただければ幸いです。
来月からはホルモン治療も始まります。
サトちゃん、必ず夢を叶えてくださいね。必要な事なら道は開けます。
応援しています(*^^*)
ゆうゆさん、久しぶりにコメントありがとう!ヽ(^o^)丿
そんな美容院が近くにあるのはうらやましいな。
がん患者が増えているなら、そんな美容院も増えないとね。
病院と美容院が連携してサポートしてくれるようになるとよいね。
わこさん、コメントありがとうございます(*^^*)
ウイッグがあわないとちょっと辛いですよね。
自分の悩みが解決できる美容院が近くにあるとよいですよね。
あまり良いアドバイスができなくてごめんなさい。
どなたかアドバイスできる方いましたら、ぜひ m(__)m
来月からのホルモン治療、副作用が少なくすみますように✨