花野井メディカルカフェ
昨日は
花野井メディカルカフェ
オンラインでの開催だった
(*^^*)
久しぶりに参加された方
初めての参加の方
患者本人や患者の家族の方
治療が終わった方
治療中の方が参加された
(‘ω’)ノ
それぞれの立場は違うが
立場が違うからこそ
その方の言葉で
気づかされたり
気持ちがわかったり
できるんだなと改めて思ったよ
(-ω-)/
私のグループに参加された方がね
「がん、はその名前がいかにも不治の病っぽくてよくない。がんじゃなくて<ぽん>にしたらどうだろう?」
卵巣がんを患った友人が
こんな話を聞いて
自分のがんの事を
卵巣ぽんと呼ぶ事にしてみた
という話を紹介してくれた
( ゚Д゚)
確かに
「が」
という鼻濁音は
あまり綺麗ではなく
重たい感じがする
(ー_ー)
なので
私も変換してみる事にした
あ行で変換すると
あん
いん
うん
えん
おん
何か色っぽい (;^ω^)
か行で変換すると
かん
きん
くん
けん
こん
何か堅い ( ̄д ̄)
〇をつけて
ぱ行にしてみると
ぱん
ぴん
ぷん
ぺん
ぽん
何か弾ける感じで軽く感じる
(*^_^*)
という事は
やはり
ぽん
が一番いいのかな?
私の場合は「乳ぽん」ね
(^-^;
と
昨日は
こんな風な事を考えてみた
(^-^)
いろんな考え方を
共有すると
今まで自分が考えつかなかった事を
発見できたりする
(^ω^)
70代の男性が
抗がん剤のために
髪の毛が抜けたと言っていた
でもね
初めてお会いした私から見たら
もともと
そのようなヘアースタイルだった
という感じで
とても似合っていて素敵だった
(*´Д`)
だからね
私が気にするライオンヘアーも
初めて会った方には
こういうヘアースタイル
と思ってもらえるんだろうな
と思ったりした
(*^-^*)
悩みは一人で抱えると
大きくなるけれど
誰かに話を聞いてもらえると
軽くなったりもする
そんなメディカルカフェ
来月も第3土曜日に開催しますよ
(^o^)/
にほんブログ村
↑ランキング参加中!ポチッとよろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキング
↑こちらもぜひ ポチッとお願いします m(__)m
