ジーラスタの役割
AC療法やEC療法やドセタキセルなどの
抗がん剤治療をしている隊員から
ジーラスタの注射の副作用が辛いと聞いた
そのジーラスタとは? (´・ω・)?
抗がん剤治療をする時に血液検査をするが
その時に確認するのが
白血球(WBC)
貧血(Hb)
血小板(Plt)
好中球(NEUTO)
特に好中球は
体の外から侵入してくる
ウイルスや細菌などと戦う細胞
これが減少してしまうと
感染症にかかりやすくなる
そのリスクを低減させるために
ジーラスタの注射を打つらしい 💉
私の場合
有り難い事に一度も打つ事なく治療ができた
なので
この注射の事は知らなかった
(*´Д`)
調べてみたら 日本では
2014年11月に発売開始された薬剤
一般名はペグフィルグラスチム
遺伝子組み換え技術によって生産される
タンパク質製剤
好中球の分化増殖を促進し
好中球が減っている状況を回復させる
この薬剤が使える前は
グラン(一般名フィルグラスチム)
という薬剤が一般的に使用されていたらしい
でも
投与のために連続して通院する必要があった
そうなると患者の負担もかかる
そこで
1回の投与で効果のある
ジーラスタが日本で発売された
しかし
1回の注射が10万円以上もするという
高価な薬剤
(゜o゜)
しかも
人によっては副作用も強く出るらしい
(>_<)
この薬を事前に投与する事により
抗がん剤の投与量や
投与スケジュールの調整が可能となる
それはとても有り難い事だ
(*´▽`*)
でも
副作用があるのも事実
病院によっては
好中球の減少あるかないかに構わず
最初から 治療に組み込まれる病院もあるそうだ
そうなると
本当に必要な注射なのかな
と 私は疑問が残る (-_-;)
もちろん
その必要性をそれぞれ納得できていれば
よいのだが
何の説明もないまま
辛い副作用を感じているのだとしたら
医者に尋ねてみてもよいのではと思う
自分の体の事だから・・・
(*^^*)
私の場合
主治医になぜ打たなかったのかと尋ねたら
必要がなかったからと言われた
1度だけ血液検査で引っかかりそうな時があったが
その時は1週間治療をずらすと提案された
でも
階段昇降裏技のおかげ!?
で延期は免れたが・・・(^-^;
これから治療を始める方のためにも
ジーラスタについて
経験された方
しなかった方
いろんな意見をお聞きしたい
コメントぜひ宜しく! ( ̄^ ̄)ゞ
ジーラスタ (参考) がんサポート ジーラスタ https://gansupport.jp/article/cancer/breast/breast05/14163.html グラン注射 (参考) がんサポート https://gansupport.jp/article/drug/drug01/3344.html
↑ランキングに参加中! ポチッとお願します
こちらもついでにポチッとお願します⇒https://blog.with2.net/link/?id=2047383
私は毎回ジーラスタがセットで2回やりましたが、1回目は副作用が酷くて😓、7日目の夜中に突然陣痛のような腰の痛みで目が覚め💦、しばらく動けず‥‥
翌8日目も歩くのもやっと、つかまらなければ立ち上がることもできないくらいの骨を内側から広げるような痛みが続き😰、ようやくその真夜中にぴたっと何事もなかったように痛みが消えました💧
ジーラスタを打って3日目あたりから頭痛と高血圧にも悩まされました。
2回目の診察時にその旨を伝えて、心臓にも負担がかかるからと循環器内科で診てもらうよう指示され翌週心臓の検査→異常なしなので2回目もジーラスタ継続で打ちました。
ところが、2回目打ったあとは前回のような副作用はほぼ無く、軽い腰痛が数時間あった程度で血圧も安定していました。
1回目と2回目で何が違ったのか未だにわかりませんが、今週3回目を打つので果たしてどうなることか‥‥
白血球、好中球ともに高かったのは確かですが、打ったからなのか、元々なのかわかりません。
こんにちは。
私はEC療法をしてもらった病院で、点滴の1週間後にグランを注射していました。好中球が極端に下がる体質なので仕方なく。
グランを一回うって安静にしていれば、身体も楽になっていきました。
ただ、白血球が一番減少していく時期に病院へ行くことがとても辛かったです。
なので、今通っているセカンドオピニオン先の病院で抗がん剤の3日後に注射して効果が長く続くジーラスタの存在を知り、ECの時医師に相談しました。
患者さんによってはジーラスタが合わず、その副作用で辛くてもジーラスタが身体から抜ける1週間位は我慢して待つしかないんだよと、私にはすすめませんでした。
また、血液検査で好中球の下りが緩やかな方には必要ないとのことでした。
ジーラスタが必要で、大丈夫な体質の人もいると思うので、患者さんの意向を聞き一人一人に合った治療と副作用への対応方法を第一に考えてくれる病院、医師なら安心して治療ができますね。
ジーラスタ明日打ちます(^^;
事前の検査で白血球の値がもともと低めの部類っぽいので、私には必要かもなと考えてたところです。副作用、カロナールとロキソニン一緒に飲んでもいいらしいので、ほんとにダメだったら、①カロナール②ロキソニン③両方 で乗り越えてみます。
ただ、明日外出がダルダルです(/–)/
ジーラスタ、本日 注射してきました!
治療に組み込まれており抗がん剤点滴の翌々日に注射です。
私の場合、ジーラスタの副作用が注射の2日後に来ますね。
上半身筋肉痛が毎回で たまに腰痛……
この腰痛が めっちゃ痛いです。
まさに骨を内側から広げるような痛みです。
とりあえず処方されたロキソニン飲むと
痛みがほとんどなくなります。
2日位で ピタリと治まる感じかな。
あんなに痛かったのに翌日、全然痛くない!
ちなみに前回は 筋肉痛がほとんど無くて逆に「えっ!注射効いてるの?」って心配になったりして…………
私の通う病院はちゃんと説明ないまま、抗がん剤と2日後のジーラスタがセットです。いつも白血球は十分足りてますが、ジーラスタのスキップは無い病院です。
初回はジーラスタの請求金額に驚き、抗がん剤がAC療法からドセに切り替わった途端、ジーラスタ後の激しい全身関節痛で身悶え…眠れない日が1週間は続きました。
ドセ2回目以降は、痛み止めを強いお薬に変えてもらい、痛みのコントロールが多少効くようになりましたが、今度はむくみと貧血が酷くなり…
「ジーラスタで赤血球類は増えないか?」聞いたところ答えは「増えません」(-.-;) 次の手は貧血防止の鉄剤だそう…またお薬増える話です。
ako隊長の主治医の様に「個人に合わせジーラスタ要否確認。患者さんと話し必要と判断したら…」が好ましく思います!副作用が少なければ、お薬のイタチごっこから少しでも解放されるはず〜。
隊員の皆様
ジーラスタ情報ありがとう(^.^)
皆さんからの情報をまとめると、好中球がもともと低い人にとっては、ジーラスタは効果的みたいですね。
副作用も薬で抑える事も出来るようなので、ずっと辛い訳ではなさそう。
でもちょこ隊員のように、白血球の数値は足りていても説明のないまま組み込まれている病院もあるとの事。
必要でなければ、打たなくてもいいように医師と確認できるとよいですね。