放射線治療最終日
駐車券を取った時からスタート
さて どこに停められるか
今日はやけに車がいっぱい
係員に誘導され
ラッキーにも入口近くの場所を確保
これはいい感じ (^^)
と車から降りて スタコラサッサと入口へ
ところが (・Д・)
自動検温機の前から並んでいる
でもって (ー ー;)
自動受付機もめちゃ混み
今日は何の日? (・ω・)?
病院デー?
やっと受付機から受診票を取り出したら
呼び出し機も渡された
既にここまでで
15分経過
でも呼び出し機を渡されたという事は?
そうだった! (゜o゜)
最終日は看護師外来があると言っていた
なので 今日の駐車場0円作戦は無理だった
なら
ゆっくり歩こうと速度を落とし
久しぶりに左回りより5歩だけ遠い
右まわりコースを通って放射線室受付へ
今では バーコードをかざすと
すぐに受診票が出てくるほど
自動受付機とも仲良し ♡
最初の頃はこいつに手こずったなと
懐かしく思い出す
番号が呼ばれて中に入った
この部屋とも今日でお別れね
そう思って部屋を見渡したら
あら大変!

ペンギンと思っていた絵は

いるか
だった (゚o゚;;
毎回部屋をジロジロ見る事もなく寝そべるので
黒と白の生き物みたいなのが横に描いてある
と思って
鴨川シーワールドだからパンダじゃないし
ペンギンに違いないと思いこんでいたけれど
よく見たら形が違っていた
色も違っていた
全く違っていた (>_<)
反対側だったかなと思って反対の壁を見たら

カモメが飛んでいた
こちらが黒と白だった
ヤバ〜 (゚д゚)!
ブログにいるかとペンギンがいるって
書いちゃった
こっそりカモメに変えておこう (;^ω^)
で
いつものようにマシンとのハモリに挑戦
J-POPとの奇妙なコラボに無理やり参加
今日が最後のステージ
こっそりとね ♪(´ε` )
治療が終わってから
40代ぐらいの男性の放射線技師の方が
「お疲れ様でした」
と声をかけてくれた
いつもは 駐車場0円作戦遂行中のため
終わったらすぐ
「ありがとうございました」
と声をかけて
スタコラと部屋を出ちゃうんだけど
今日は 次の方もいなかったみたいで
ちょっとお話しをした
「かなり赤くなってきていますのでタップリと薬を塗ってくださいね。もう印は気にしなくていいですから」
印を消さないように
小指を使ってチョンチョンつけていたのだが
もう気にせず グリグリできるというわけね (*^▽^*)
もう一人の若い女性の技師も
「毎日ご苦労様でした」
と声をかけてくれた
思い起こせば25日間
雨の日も晴れの日もせっせと通い続けた
途中で車が車検となり
車が使えない!
となった時
送迎をしてくれた友人
コロナ禍でなかなか会えなかったけど
久しぶりに会えて嬉しい時間だったよ~
感謝!(╹◡╹)♡
そして 毎日せっせと通う私に
LINEやメールで励ましてくれた友人達
ありがとう!╰(*´︶`*)╯♡
みんなに支えられての25日間
無遅刻 無欠席 皆勤賞
学生時代より優秀!
そして私は今日この放射線室を巣立っていきます
放射線技師の皆様お世話になりました
m(__)m
という事で放射線室から退出
この後にテンション高めの看護師外来があったが
それは明日のお楽しみ
ようやくブログが
過去の出来事から現在にたどり着いたので
全部書いちゃうと
記事が無くなっちゃうので・・・
帰りに病院の売店で
駐車料金の浮いた分400円でパンを購入

どうしても3つ欲しかったから
合計で510円になってしまった
ちょっとオーバーだけど まあいっか!
放射線治療完了祝いに

↑ランキングに参加中! ポチッとお願いします
こちらもついでにポチッとお願します⇒https://blog.with2.net/link/?id=2047383

大変お疲れ様でした。放射線治療より通院が大変ですよね
でも終わってからの方が焦げてくるので、これからは気を使わず自分のためにたっぷり塗ってあげて下さい。ちゃんと落ち着いてきます。
疲れたら休んでくださいね。頑張り屋さんなので心配です。自分の為にもしっかり時間を使ってください。
放射線にあたったおっぽいは汗腺が無くなって汗が出ない代わりに、私はホルモン剤の副作用でホットフラッシュが起こると首と額にドバーッと汗が出ます。
体が様子を変えて頑張ってるんだと思います
私も最終日だけご褒美にタリーズでソイラテを買いました。
今夜からタップリと塗りたくります! タリーズのソイラテとはお洒落な
私も病院入口のドトールのラテにすればよかったな~(*´Д`)
放射線治療お疲れ様でした。着実に一歩ずつこなしてる感じですね。治療も、あとワンステージを残すところ、といった感じなのでしょうか?もうひとがんばり、無理せず、根治目指してください。絶対、大丈夫です。
そして毎日過ごしやすくなってきたので、この季節をエンジョイしましょう。お互いに。
ひとつクリア、そしてもうひとつ… でも無治療でドキドキ過ごすよりはいいのかも… 山野辺さんの言葉を胸に刻み頑張ります!p(^_^)q
山野辺さんも絶対大丈夫! 一緒に根治目指しましょう! 放射線治療の合間のオフ会、楽しかったです
25日間 お疲れ様でした^ ^ 毎日、がんばりましたね! 『小指の思い出』は もぉやめて(笑)、たっぷりガッツリしっかり ジェルを塗っちゃってください♡ ちなみに『くすり指』を使うと、どの指よりも皮膚に負担なく優しく塗れます^ ^
はい。薬指で取った後、手のひらでグルグル塗ったくっております。(^^)v