4月に

天に帰った

カフェラーの男性

(-ω-)/

あまりにも

突然の出来事で

彼が通っていたがん哲学外来カフェの

あちこちで

驚きと悲しみの声があがっていた

( 一一)

昨日開催した

あびこカフェでは

通常のカフェの後に

彼を偲ぶ会を開催した

(‘ω’)ノ

今まであびこカフェで

彼と関わった

30名以上の方が集まって下さり

それぞれの

想いを語った

( ̄д ̄)

私が

「あびこカフェを開催したい」

と言っていた時から

彼は相談に乗ってくれて

第1回目から毎回

積極的に手伝ってくれた

(^ω^)

彼はいつも

新しい方がカフェに訪れると

必ず声をかけて和ませてくれて

2度目に訪れた方には

「体調どう?」

気にかけてくれていた

(^-^)

そんな様子を

参加者の方々から聞いて

彼は本当に

カフェが大好きで

使命感をもって

カフェ巡りをしていたんだなと

再確認をした

( ˘ω˘ )

誰かが彼の事を

いい意味での

「人たらしだった」

と言った

みんな頷いた

(^_^;)

気になる方がいると

LINE交換をして

時々様子を尋ねていた

そして

地震が起きた時は

みんなに

「地震大丈夫ですか?」

安否確認LINEを送ってきた

(;^ω^)

だから

彼が亡くなった後の地震の時

安否確認LINEが届かず

みんな寂しい思いをした

(=_=)

人は亡くなった時に

どれだけの人が

悲しんで涙してくれるか

その数で亡くなった方の

偉大さがわかると言われるが

改めて

彼の偉大さがわかった

(・_・)

彼は亡くなった日の数時間前

自分の死を予知するかのように

「僕が死んだらみんな泣いてくれるかな?」

傍にいた方に呟いたそうだ

(-“-)

ご安心ください

沢山の方があなたの為に

涙を流し感謝をしています

(”ω”)ノ

昨日はみんなで

同じ思いを共有し

悲しい思いだけでなく

彼からもらった

沢山の愛に気づかされた

( `ー´)ノ

きっと彼は今

天国のカフェと極楽浄土のカフェと

同時開催日の

こちらのカフェにも行く事ができ

満足しているだろうな

(*^^*)

そして

誰かがそっちに行った時に

三途のカフェ辺りで

案内役として迎えてくれるのかもしれない

そんな話で盛り上がった

(*’ω’*)

突然の別れだったけれど

彼は

幸せな最期を迎えられたと思う

(^’^)

いつか自分達も

最期を迎える時がくる

その時までに

彼から受け取った愛の種を

自分達も

蒔いていきたいと思ったよ

(´ー`)

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

ランキング参加中!ポチッとよろしくお願いします m(__)m


人気ブログランキング

こちらもぜひ ポチッとお願いします m(__)m


50代♀ 夫1人、子ども4人、猫1匹 大学卒業後、子どもや音楽に関わる仕事をしてきた 子育てもゴールが見えてきた矢先 胸にシコリを発見! トリプルネガティブ乳癌 ステージ3 何とも嫌な響きのこの病気 ポジティブに変換すべき奮闘中!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です