乗り越えられますように
先日亡くなった
知り合いの息子さんにお別れをするため
今朝
斎場に行った
(-ω-)
葬儀は
一昨日
小さな式場にて行ったので
息子さん達の
友人達を優先し
知人の私達は
最後の斎場にて
立ち会う事になった
(-“-)
火葬場が
混んでいたため
葬儀から3日後の今日
となったのだが
朝一番の時間だったので
私も予定を変更する事なく
参列する事ができた
( ̄д ̄)
知人は
私が通っている教会に
時々来られる方で
息子さんには会った事がない
と思っていたのだが
慰霊の写真を見て
何度か
見かけた事を思いだした
( ゚Д゚)
話はしないで
会釈程度だったが
お母さんと一緒に
2回ほど
教会に来ていた
(‘ω’)
実は今日
参列するかどうか
迷っていた
何と声をかけてよいかもわからないし
特に親しい間柄ではなく
何度かお見かけした事のある程度の
関係だったので・・・
( 一一)
でも
同じ歳の息子を持つ母として
心がざわついていたので
何も言わなくても
寄り添ってみようと思い参列した
(。-_-。)
突然の事だったので
暗い雰囲気だと思い
覚悟をしていたが
知人は牧師先生と
息子さんの小さい頃の話を
笑顔でされていた
(゜_゜)
キリスト教では
亡くなっても
「また天で会える」
そう信じているので
葬儀では
故人の思い出話をし
重苦しい雰囲気にならない事が多いのだが
今回の場合は
自分で命を絶っているので少し驚いた
( ゚Д゚)
参列者の方々に気をつかい
心配をかけないように
明るく振舞っているようにも思えた
(=_=)
先日の葬儀では
参列した息子の友人達に
「息子の行為は間違っています。決して同じような行動は止めてください。親の心は張り裂けんばかりです」
と
切実に訴えていたそうだ
(-_-;)
火葬の前に
顔を拝見させて頂いた
崖から飛び降りたので
腕は複雑骨折で腫れあがっていたそうだが
顔には傷ひとつなく綺麗だった
(-“”-)
火葬の間
待合室で知人と話をした
そこでも
気丈に振舞っている姿を見て
その心内を思うと
胸が痛かった
(-_-)
その姿を見ながら
私はとっさに
「神様は乗り越えられない試練は与えない」
と
言ってしまった
知人は
黙って頷いてくれた
( ̄ー ̄)
きっと
家に帰ってから
いろんな思いが込み上げてくると思う
でもどうか
乗り越えていく事ができますように♰
にほんブログ村
↑ ランキング参加中!ポチッとよろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキング
↑こちらもぜひ ポチッとお願いします m(__)m