三井ガーデンホテル 柏の葉パークサイド
昨日の診察は
駐車場にすんなりと入れたのに
待ち時間が長く
1時間以上も待たされた
(´-ω-`)
待合室のテレビ番組は
イマイチだったので
スマホのポコポコゲームで
時間をつぶしていたが
クローバーもなくなり
やる事がなくなってしまった
ふと前を見てみると
気になるもの発見! 👀
額が曲がっているのが
気になる
(^_^;)
あれは直すべきか
そのまま知らんぷりするべきか
悩みながら見ていたら
なんと
病院の隣で工事していたホテルが
2022年7月1日開業する
という広告だった
側にチラシが添えてあったので
手元に持ってきた
(‘ω’)ノ
これは
国立がん研究センター東病院
と
三井不動産株式会社が
共同で手掛けている事業らしい
病院の敷地内にホテルを建設し
遠方から通院する
患者さんや患者さんに付き添うご家族の
利便性を考慮して
計画されたそうだ
(*^^*)
単なるホテルとは違い
24時間体制でホテルに
専用のケアスタッフが常駐し
体調不良時など
迅速な対応が可能
(-ω-)/
病院側でも
次回の診療日に合わせて
ホテル予約をスムーズに取れるように
病院内にホテル専用の予約ブースを
設置するらしい
(^ω^)
(参考HP) 三井不動産 https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2022/0329/
病院の駐車場に停めてある車の
ナンバープレートを見ると
県外からの車も多い
高速道路の
インターチェンジが近くにあるから
遠方の方も
来やすいのかもしれない
(´・ω・`)
地方に住んでいるがん友が
「大都市にはいろんな病院があり自分で選ぶ事ができるけれど、地方は病院の数も少ないし行ける所が決まってしまう」
そのように言っていたことがある
たしかに
がんの専門病院は
どこにでも
あるわけではないからね
自宅から車ですぐに行ける場所に
がん専門の病院がある
という事は
ありがたい事なんだな
と
しみじみ思ったよ
(^-^)
ホテルと病院が連携した事により
治療の幅も広がり
助かる命が増えるといいね
(*^^*)
にほんブログ村
↑こちらもぜひ ポチッとお願いします m(__)m
人気ブログランキング
↑こちらもぜひ ポチッとお願いします m(__)m
こんにちは。私も車で20分のところにがん拠点病院がありそちらに通院しています。
Akoさんが言われるようにとてもありがたい事だと思ってます。
ホテルと連携、世の中の仕組みがどんどんがん患者さんに優しくなってるようで嬉しいですね。
soraさんも近くに拠点病院があるのですね。
病気になる前は「こんなところにがんセンターがあるんだ~」くらいにしか思わなかったのですが、
今はこんな近くにある事に感謝です(*^^*)
誰もが自分の治療を選択できるようになるといいですね。