作ってみた
治療が終わり
体調も体力も戻り
やってみたかった事を
着々と進めている
今日この頃でございますが
実は
ハボタンリースに続き
なんと
クリスマスリースにも
挑戦いたしました
(^o^)/
本物の葉っぱを使ってね
偽物の葉っぱや
布を使って作った事は
あったけれど
本物の葉っぱはレベルが高そう
と思っていて
毎年悩んでは作っていなかった
(。-_-。)
今までは
毎日バタバタと忙しかった
という事もあるのだけどね
でもね
もう
忙しくてできない
という言い訳は
しない事に決めた
だって
自分の人生はいつまでも
続くものではないから
その事に気が付いたからね
(*^^*)
いつかやろう
ではなく
やるなら今でしょ!
と・・・
(^_^;)
そして数年前に
いつかやろうと
手に入れた
リースの土台のツル
(´・ω・`)

ようやくこれに
葉っぱが付く日がやってきた
(*´ω`)
材料を購入
一種類より何種類か混ぜた方が
素敵にみえるかなと
感覚で選んで購入

これを
15センチくらいに
切りそろえて
下準備 (-ω-)/

それを
いくつか手にもって
ワイヤーでぐるりと巻いて
くくりつけていく
(‘ω’)ノ

これを繰り返しながら
少しずつ
くくりつけていく
(^ω^)

ぐるりと一周したら
出発点と終点が
わからないように
葉っぱを足して
ごまかしてみた
(^_^;)

飾りは
松ぼっくり
これに
ワイヤーを巻き付けておく
(^-^)

それからね
隣の小学校にある
南天を拝借して
(;^ω^)

これを
飾っていく~
(#^^#)
でもね
ちょっと失敗
ツルについていた紐の事を
考えていなかった (>_<)

夢中で飾り付けをしていて
向きの事を
考えていなかったから
紐を上にすると
何かバランス悪い
(;’∀’)

こっちの向きの方が
しっくりくるんだけどな~
(-“-)

そうだ!
紐を
付け替えればいいじゃん!
という事で
付け替えてみた
(*^_^*)

この向きなら
バランスよいでしょ?
遠目からみると
いかが?
(^^)/

いや~
作るって楽しいね
意外と簡単にできたよ
皆さんもぜひ!
(*´▽`*)
にほんブログ村
↑ ランキング参加中!ポチッとよろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキング
↑こちらもぜひ ポチッとお願いします m(__)m
