AKOYANON隊の使命
先月
AKOYANON 隊員
メンバーの1人が
右鎖骨リンパ節再発と
右肺に転移を告げられた
( ゚Д゚)
いつかは
隊員メンバーの中に
こんな日が来ると
思ってはいたが・・・
(-_-;)
彼女の乳がんのタイプは
ルミナールA
比較的に
おとなしいと言われるタイプの
乳がん
ホルモン剤を服用していたが
8年目の再発
ショックだったと思う
(=_=)
でも
彼女の周りの親族には
がんサバイバーが何人もいて
再発を伝えても
みんなケロっとしていたそうだ
周りが深刻に受け止めなかった分
彼女の気持ちも
和らいでいったようだった
(-ω-)/
そして昨日
彼女と1年ぶりの再会
いろんな話をした
私達サバイバーの使命についてもね
(^ω^)
がんという病気は
有難い事に
病気がわかってから
すぐに亡くなる事はあまりない
いかに生きていくか
考える時間をもらえる
だから
がんサバイバー達は
選ばれしき人達
私はそう思っている
( `ー´)ノ
世間の人達はね
がん=死
そう捉えてしまう事が多い
でもね
誰もがみんな
死に向かっているんだよ
病気でない人は
その事を忘れているだけ
(‘ω’)ノ
がん患者は
死を身近に感じているから
自分に残された時間を
いかに生きるか考えながら
過ごす事ができる
でも
健康な人は
まだまだ
先の事と思ってしまう
私も
そうだったからね
(。-_-。)
人の命の時間はわからない
余命宣告されたとしても
それは確率であって確実ではない
がん患者だから
がんで死ぬとも限らない
健康な人もそうじゃない人も
みんな同じ立場なんだよ
先がわからない事に関しては
( 一一)
彼女はね
AKOYANON隊員メンバーに
再発の事を伝えるのを
ためらっていた
みんなも同じ乳がん
仲間だからこそ
不安にさせてはいけない
そう思ったそうだ
( ;∀;)
確かに
みんな頭の隅に
再発の不安は抱えている
でも
そうなっても
ポジティブに変換していく姿を
見せていく事ができれば
安心できるんじゃないかなと
きっと
彼女にはそんな役割があって
それができる人だから
頂いた使命なんだよ
と伝えた
(*^^*)
彼女はね
友人にも伝えるかどうしようか
悩んでいたそうだ
でも思い切って伝えたら
会いたいと連絡がきたらしい
(*´꒳`*)
だからね
再発転移はしても
まだまだ元気だし
友人達が病気になった時
自分が受け止めてあげられるよう
ポジティブな気持ちを伝えてくる
そう言ってくれた
(*´Д`)
流石
AKOYANON隊員メンバー
いいぞ!
ヽ(^o^)丿
彼女からね
こんな素敵な
プレゼントをもらったよ

AKOYANON 21のタオル
このタオルで汗を拭き拭き
マイナスをプラスに
変換していく使命を
今後も遂行してまいります
( ̄^ ̄)ゞ
にほんブログ村
↑ランキング参加中!ポチッとよろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキング
↑こちらもぜひ ポチッとお願いします m(__)m
