逞しい友
先日
ママ友劇団の仲間が
私が通院している病院に
入院していると聞いた
本人のLINEに
久しぶりに連絡をしてみた
(-ω-)/
7月頃に歩けなくなり
整形外科で調べてみたら
大腿骨にがんが見つかった
しかも原発ではなく
転移だろうとの事
(;’∀’)
がんセンターを紹介してもらい
検査をした結果
乳がんからの骨転移とわかった
しかも1か所だけでなく
骨のあちこちに転移が見つかった
(-_-)
8月に
大腿骨の人口骨置換手術を受け
現在は
痛みを緩和するための
放射線治療と
歩くためのリハビリを
行っているそうだ
( ̄д ̄)
乳がんの検診は
ちゃんと受けていて
去年は異常なし
なのにまさかの
骨転移 (-_-;)
コロナ禍での入院なので
家族の面会も許可されない
だからきっと
心細い思いをしているだろうな
そう思って
私のブログを紹介してみた
( `ー´)ノ
そしたらね
一気に読んだらしく
翌日彼女から
LINEが届いた ( ゚Д゚)

私も会って話がしたい
今すぐ行って
抱きしめてあげたい
そんな気持ちで
いっぱいだった ( ;∀;)
そう思った時
ふと
ある考えが浮かんだ
彼女がいる病棟は
5階
5階と言えば
私が白血球を上げるために
血液検査の前に
階段昇降した目的地
(‘_’)
面会で会えないけど
彼女が
5階のエレベーターホールまで来れたら
私は外来から入って
会う事ができる!
今はまだ
一人で歩く事はできない
と言っていたが
車いすで来れないか聞いてみた
(‘ω’)ノ
そしたらね
まだ一人で乗る許可はもらえないらしいが
頑張って乗りこなせるようにする
と
力強い返事がきた
(^ω^)
一人で来ることが
できないようなら
優しそうな看護師さんに
「友達が外来で来ているので、どうしても会いたいんです」
せっぱ詰まったような感じで
懇願してみてごらん
演技力大事!
昔ママ友劇団で
一緒にやっていたから大丈夫!
とアドバイスをしてみた
(^_^;)
そして
今日がその実行日
彼女が9階のリハビリ室から戻って来る時
5階のエレベーターホールで
会う約束をした
(*^^*)
私は彼女に会うため
白血球上昇のために上った階段を
久しぶりに上った
そして
彼女を見つけた
彼女はまだ私に気が付かない
私は両手を広げた
彼女を抱きしめた
「会いたかったよ~」
( T_T)\(^-^ )
彼女はね
病気の事を告げられた時
「風邪です」
ぐらいの感覚で告げられた事に
驚いたそうだ
ドラマとか見ると
家族だけが呼ばれ
告知をするかどうかという
シーンを見るが
いとも簡単に
「がんの転移によるもの」
と告げられ
ショックというより
その告げられ方に
驚いたらしい (゜_゜)
病気事態に関しては
意外と早く自分の状況を
受け止める事ができたそうだ
悩んでも仕方ないと
まだまだ
やりたい事もあるから
ここで
へばっている訳にはいかないと・・・
流石わが友
逞しい! (*´꒳`*)
でもね
人と会えない事
話ができない事が
苦しかったそうだ
(>_<)
今日はここに来るために
リハビリ室の療法士さんに
事情を話し
自分で車いすを動かせるところを見せて
合格をもらえたら
一人で戻ってもいいと言われたそうだ
そして見事合格 \(^o^)/
他にもね
いろんな事を話した
気が付いたら
2時間近くも経っていたよ
(*^-^*)
「また来週も来るよ」
そう言って
彼女の車いすを押してあげたら
後ろに不思議なもの発見

これなあに?
と聞いたら
彼女が作った便利グッツらしい
新聞紙を丸めて
マスキングテープを巻いたもの
動かない右足を動かすために
リハビリ道具として
使っているそうだ
(^▽^;)

彼女はね
ママ友劇団でも
小道具づくりの名人
病室には折り紙で作った
豚がたくさんいて
養豚所のようになっていると
写真を見せてくれた
そして
磁石に目と鼻と口を書いた
お友達の副笑いくんも
病室に一緒にいるらしい (^◇^;)

病気になっても病人ではない
彼女のそんな姿に
私もパワーを頂いた
共に
人生楽しもうね! ヽ(^o^)丿
にほんブログ村
↑ランキング参加中!ポチッとよろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキング
↑こちらもぜひ ポチッとお願いします m(__)m

アコさん こんばんは
と思いました。
逞しいNEWメンバーに、まだまだ私も負けてはいられない
前向きな頑張りは、周りの気持ちも前向きにしてくれますよね
でも時々襲いくる恐怖や辛さなんかは、グループラインなどで昇華できると良いですね
私も、乳がんステージ4で、この病院に通院し治験を受けています。乳がんは、昨年6月に診断、健診真面目に受けてました、でも…。あっさり、診断され、癌告知てこんなに簡単なんだとびっくりしたのを覚えています。今は、抗癌剤の周期的に訪れるきつい副作用に耐える日々。皆さん頑張ってらっしゃる。ブログ読んで良かったです。有難うございました。次回来院は9/30。いままで院内どこかですれ違ってるかもですね
。
うー隊員、新人のK隊員をよろしくです
( ̄^ ̄)ゞ
得意のヲタ活パワーで、パワーチャージを頼んだよ
(*´꒳`*)
よっちさん、コメントありがとうございます。


がんの告知は、私の時もあっけない感じで、びっくりしました。医師は慣れているかもしれないけれど、伝え方にも配慮が欲しいですよね
同じ病院とは、心強いです。すれ違っていたかもしれませんね。ライオンヘアを帽子で押さえ込んでいる人がいましたら、それは私です
AKOYAと囁いてみてください。本人だったらNONと答えますから