子ども達の成長

以前

乳がんで闘病していた方が

幼い娘が一人でも

いろんな事ができるようにと

味噌汁の作り方を教えた

というテレビの

ドキュメンタリ―を観た

映画や絵本にもなっている

「はなちゃんの味噌汁」

(^ω^)

はなちゃんのママの千恵さんは

25歳の時に乳がんとなり

はなちゃんを授かった時に

乳がんが再発するかもしれない

とも言われながらも

命がけではなちゃんを生んだそうだ

(゜_゜)

そして

娘が4歳になった時

すでに再発していた千恵さんは

「まだ死ぬ準備はしない。だけど、彼女が運命を切り開く手伝いはやってあげたい」

そう言って

味噌汁の作り方を

教えた

(-ω-)/

千恵さんは

味噌汁だけでなく

洗濯や掃除など

一人でも困らないよう

教えていった

そしてこんな言葉を

私達に託してくれたよ

「あなたは子どもに何が遺せますか?」

( ゚Д゚)

病気になった時

私も頭に浮かんだ言葉だ

私の子ども達は一人で

歩き始めようとしている所だが

この先まだまだ

沢山の試練があるに違いない

そんな時

私が傍にいなくても

どうやって私が

困難を乗り切っていったか

それをブログに書く事で

子ども達へのメッセージとして

遺していける

そう思ってブログを始めた

( `ー´)ノ

子どもはいつか

親から完全に離れ

一人歩きを始める

親はその時に

子どもが困らないよう

導いてあげるのが

子育てだと思う (*^^*)

はなちゃんのママは

幼いはなちゃんが

味噌汁を作っている時

手は出さずに

じっと見ていたそうだ

味噌を入れる分量も教えず

自分で味をみて決めなさいと・・・

( ̄д ̄)

人生もそうだよね

失敗をしながらも

自分自身が経験しないと

わからない

親が

手を出したり口を出したり

していたら

いつまでも一人立ちはできない

(;^ω^)

親という字は

立って木の下で見ると書く

その字のごとく

だまって見守るのが

親の役割なのかもしれないね

(*^▽^*)

(参考HP) 文藝春秋BOOKS
https://books.bunshun.jp/sp/hanamiso

昨日から新年度が始まり

三男は新入社員として出勤

娘の入学式は来週だが

大学の説明会諸々があり

昨日から学校に行き始めた

のんびりしていた朝が

慌ただしくなってきたよ

(^_^;)

うちの朝ごはんは

みんな出る時間が違うので

各自で用意

高校生までは

用意してあげたけれど

昨日から娘も

自分で用意するようになった

(*^^*)

三男は

初任給が5月で金欠だからと

自分で弁当を作り始めた

とは言っても

昨日の残り物を詰めただけだが・・・

おかげでキッチンは大渋滞

私は混雑を避けるため

キッチンに入らずに

様子を見ていた

(^.^)

そしたらキッチンから

「あっ!」

娘の叫ぶ声が・・・

どうやら

卵を床に落としてしまったようだ

卵は先日友人がくれた

生みたての卵 (>_<)

そして

次に取り出した卵も

ビシャッと落とし

「なんで~ もう!」

娘がいら立っている

あ~ 貴重な生みたて卵が・・・

(;’∀’)

「無駄にするなら私がやる!」

と言いたいところだが

ここはグッと堪えたよ

心の中で

親は立って木で見る

親は立って木で見る

親は立って木で見る

と言い聞かせながらね

失敗から学ぶ事も大事だしね

ようやく卵3個目で

スクランブルエッグが完成

(‘ω’)ノ

はなちゃんは娘と同い年

4月から大学生だそうだ

きっと花ちゃんのママも

空の上から子どもの成長を

嬉しく見守っていることでしょう

頑張れ子ども達!

ヾ(๑╹◡╹)ノ”

にほんブログ

↑ランキングに参加中!ポチッとお願します

こちらもついでにポチッとお願します⇒https://blog.with2.net/link

【15枚set】 アイブロウ アートメイク [mdh011] 眉毛ステッカー かわいい ナチュラル アイブロウパッチ メイクツール 眉毛ステッカー 眉シール ブラック ブラウン楽天で購入

50代♀ 夫1人、子ども4人、猫1匹 大学卒業後、子どもや音楽に関わる仕事をしてきた 子育てもゴールが見えてきた矢先 胸にシコリを発見! トリプルネガティブ乳癌 ステージ3 何とも嫌な響きのこの病気 ポジティブに変換すべき奮闘中!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です