こむら返りはなぜ起こる?
最近
寝ている時や起きている時にも
ふとした時に足がつる
こむら返りだ
痛くなるちょっと前に
くるぞ!
みたいな感じがして
いたたたた!~ (>_<)
どうしてこんなに頻繁になるんだ?
妊婦の時はよくあったけれど
これも副作用? (´・ω・)?
今日は起きている時に
こむら返りがやってきた
こむら返りとはなんぞや?
調べてみた
「こむら」とはふくらはぎのこと
こむら返りが起こる原因は
筋肉の異常な収縮が原因
だそうだ
ふくらはぎなどの筋肉は
過剰に伸びたり収縮したりすると
無理な動きによって痛めてしまうので
それを防ぐために
伸びすぎを防ぐ
筋紡錘(きんぼうすい)
縮みすぎを防ぐ
腱紡錘(けんぼうすい)
の二つのセンサーがあり
そのうちの
腱紡錘の働きが低下すると
筋肉が異常に収縮し
こむらがえりがおこるらしい
(-ω-)/
ではなぜおこるのか
そのメカニズムは
まだよくわかってはいないが
加齢や妊婦
運動した時
ミネラルや
ビタミンB1や
タウリン
といった栄養素が不足していると
起こることがあるらしい
(‘Д’)
特に
抗がん剤副作用の影響とは
書いていなかった
妊婦ではないから
加齢かい?
それとも
抗がん剤による
ミネラル不足かい?
予防するには
十分なミネラルの摂取
が必要だそうだ
(゚д゚)
必要なミネラルには
マグネシウム
カルシウム
カリウム
ナトリム
などがある (‘ω’)ノ
マグネシウムは
アオサやワカメなどの海藻類や
ナッツ類に多く含まれている
カルシウムは
牛乳やチーズなどの乳製品
豆腐や生揚げなどの大豆製品
ししゃもやしらすなど
骨ごと食べられる魚に多く
含有されているそうだ
カリウムは
長いもやさつまいもなどのイモ類
バナナやキウイなどの果物に
含まれているらしい
ナトリウムは
塩や醤油や味噌などの
調味料の中に含まれている
(^ω^)
また
ミネラルバランスの乱れの他に
運動中や就寝中の発汗による脱水
冷えなどの血行不良
も原因らしい ( ;∀;)
それから
波止場のポーズ
もするとよいらしい
30〜50cmの台か椅子に
片足を乗せて足に体重をかけ
もう片方の足は
かかとを上げないようにして
太ももとふくらはぎの筋肉を伸ばす
そして
息を吐きながら7秒キープ
それを左右の足15回繰り返すと
足ふくらはぎや太ももの筋肉が
ストレッチされ
血行がよくなるそうだ (*^^*)
早速
波止場ポーズをしてみた
ふくらはぎが伸びて気持ちいい
(^o^)
(参考HP) サワイ健康推進課 https://kenko.sawai.co.jp/healthcare/201903.html
単なる加齢のせい
とは思いたくないので
抗がん剤のために
ミネラルバランスが崩れた
事にしようっと!
だから今日の夕飯は
ミネラルたっぷりの
わかめと豆腐と魚がメインだよ
今夜は
こむら返りになりませんように!
(*’ω’*)
↑ランキングに参加中!ポチッとお願します
こちらもついでにポチッとお願します⇒https://blog.with2.net/link