東京ドーム
私は
野球をあまり観ない
夫は子どもの頃から
阪神ファン
なので私は
夫が観ている野球のテレビを
横目で観るだけ
(-ω-)/
そんな私だが
結婚前に付き合っていた頃は
夫に誘われて何度か
阪神戦を観に行った事がある
(^’^)
実は
阪神が日本一となった1985年
西武球場まで行って
応援をしに行った
しかし
それが最後
( ̄д ̄)
帰りの西武線の中では
阪神ファンが
六甲おろしを大合唱し
私もその中に交じって
にわか阪神ファンとして一緒に歌った
(^_^;)
でも
にわかだったため
その後の野球熱は
燃え上がる事なく冷めていき
子育てに奮闘している間は
野球の事にはまったく興味がなかった
( 一一)
うちには息子が3人いるが
私は
野球を観ないし
当時の夫は
仕事で忙しくて帰りも遅く
家で野球観戦を
観る暇もなかったので
子ども達と
野球の話をする事はあまりなかった
( ̄д ̄)
だけど最近
娘の友人が阪神ファンで
娘はその子の話を聞くうちに
野球に興味を持ち始めた
(゜-゜)
夫は
ようやく家族間で
共通の話をする相手ができ大喜び
時々2人で一緒に
阪神について語り合っている
(^-^)
私は相変わらず無関心なのだが
先日夫の友人が
野球のチケットを手配してくれた
めずらしく私にも
「一緒に行くか」
と聞いてくれたので
「行く」
と思わず
答えてしまった
(^.^)
で
日曜日に
38年ぶりの野球観戦に行ってきた
(^ω^)
38年前の巨人戦は
屋根のない
後楽園球場だったから
とにかく暑くて
汗びっしょりかきながら観戦をした
それに比べると
東京ドームは快適だった
(*^^*)
席は3塁側2階席
ところが
私の席を見てみると
すでに
座っている女性がいた
係りの人に確認をしてもらったら
私の席に間違いなかった
そしてその女性は
一つ前の席だった
(‘Д’)
女性は
彼氏と一緒に来ていて
彼氏は私の席の隣に座っていた
連番で取ったはずなのに
席が間違っていたらしく
彼氏は私に
「これっておかしいですよね」
と聞いてきた
(;’∀’)
代わってほしいのだろうとは思ったが
一人で座っても
解説者がいないと私もわからないし
なので
「そうですね」
とだけ返事をした
(-_-;)
しばらく2人は
前後の席で座っていたが
耐えられなくなったらしく
3回裏で
同時に立ち上がった
そしてしばらくしてから
少し前の方に
並んで座っている2人を見かけた
よかった
(*^-^*)
そんな出来事を
横目で見ながら
野球観戦をしていたが
以前とは
いろんな事が変わっていた
(゜_゜)
以前は誰もが
大声を出して歌ったり
叫んでいたりしたが
今は
応援用のミニバットを2つ持ち
叩いて応援する姿が
目に付いた
(・。・)
コロナ禍となり
変わってしまったのかもしれないが
ヒットやホームランを打った時のみ
ワーという歓声があがり
あとは応援団の応援に合わせて
ミニバットを叩くだけ
大人の感じの応援だった
(‘_’)
席に座っていると
ビールやドリンクをしょっている
お姉さん達が
笑顔を振りまきながらやってくる
まるでアイドルのようだった
彼女達が手を挙げながら
ニコッと微笑むと
思わず
手を挙げてしまいたくなる
そんな
システムのようだった
( ˘ω˘ )
夫はそのシステムに
見事にはまり
3回も手を挙げてビール飲んでいた
娘と私は
静かにお茶を飲みながら観戦
(;^ω^)
電光掲示板は
いろんなものを映し出す
スクリーンのようだった
試合の合間には
チアガールのダンスや
子ども向けのサービスや
いろんな思考が組み込まれていて
単なるスポーツ観戦ではなく
ショーを見ているようだった
(・_・)
肝心の試合は
2対2の同点で延長戦
現在の試合は
延長12回までとなっているようで
残念ながら
同点のまま終了
見ごたえのある
よい試合だった
(^o^)/
ドームから出る時
強風によって外へ押し出され
ちょっとびっくり!
ちょっとした
アトラクションのようだった
(´・ω・`)
ドームは
屋根を膨らませるために
外の気圧より高くしてあるから
ドアを開けると空気が風となって
外に出るしくみなのだそうだ
( ̄∀ ̄)
38年ぶりの野球観戦
私にとっては
いろんな事が新鮮で
驚きの
野球観戦だった
(^ω^)
にほんブログ村
ランキング参加中!ポチッとよろしくお願いします m(__)m
人気ブログランキング
こちらもぜひ ポチッとお願いします m(__)m
akoさんこんにちは😊今のプロ野球は平成初期と違いライブに近い感覚でするよね!私も今年からまた野球観戦を楽しんでいます♪WBCの影響もあり土日は満員ですよ〜、最下位なのに✨✨✨
おお!
たきゆみちゃんは野球大好きでしたね。
頑張っている姿からはパワーもらえるよね。
最下位という事は上っていく楽しみがあるという事だ(^_^;)