ヨガ納め
ホットヨガを始めてから
3か月が経った
これが意外と
自分に合っていたようで
以前は毎日通う
ねえさんを不思議に思っていたが
今では
一日の隙間の時間を見つけては
せっせと通っている
(^ω^)
おかげで
治療が終わって増えた体重が
順調に戻っていき
リンパ郭清をした
左腕の可動域も広がった
(^.^)
今までは
左側では
重い物を持ってはいけない
そう思ってできるだけ
使わないようにしてきたが
動かさないと
筋肉は固まってしまうので
リンパ郭清をしていても
適度な運動は必要だ
(-ω-)/
初めの頃苦労していた
鷲のポーズは
(゜_゜)

少しなら
できるようになり
更に苦労をしていた
立木のポーズも
(゜-゜)

3秒くらいはいける
(^_^;)
今では
生活の一部となっている
ホットヨガだが
通っている教室では
毎年年末に
108回の太陽礼拝を
行うらしい
( ゚Д゚)
太陽礼拝とは
連続した
12のポーズをとり
1動作に1呼吸をする動作で
太陽の恵みに感謝し祈る
という意味があるのだそうだ
( ̄д ̄)
108回太陽礼拝の意味は
仏教の
108回ある煩悩を一つずつ消していく
というのが由来だそうで
年末はいろんなところで
開催されているそうだ
(-ω-)/
私はご存じの通り
「クリスチャンだから」
と戸惑っていたら
同じくクリスチャンの
のんちさんが
「去年参加したから今年もやる」
との事
形は太陽礼拝だけど
気持ちは
単なるシェイプアップ
たしかに・・・
( ̄д ̄)
だけど
108回もできるかどうか・・・
と
ちょっと不安な思いでいたら
ねえさんが前々日の
半分の54回に参加するとの事
なので
まずは54回に挑戦
(‘ω’)ノ
これが思っていたより
大変ではなく
とても良い汗がかけた
私にとっては苦手な
片足で立つポーズがないし
もしかしてこのような
単純作業は合っているのかも?
そんな気がして
108回の太陽礼拝にも挑戦!
( `ー´)ノ
そして昨日
途中でへばる事なく
108回やりきったよ
これが
私のヨガ納めだね
(^^)v
やはり私は晴れ女
なので
太陽礼拝の動きは合っているらしい
パワーチャージして
また来年もヨガります!
(*^^*)
にほんブログ村
↑ ランキング参加中!ポチッとよろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキング
↑こちらもぜひ ポチッとお願いします m(__)m