断髪式
5年前
トリプルネガティブと検索すると
予後が悪いという文字が目に入り
トリネガの方のブログが
途中で止まっていたり
ご家族の方から
亡くなったというコメントを見たりして
トリネガに関しての
良い記事が見つからなかった
(-_-;)
だから私は
絶対5年はブログを続けて
ネガティブではなく
プラスな言葉を発信していこうと思い
AKOYANONブログを始めた
( `ー´)ノ
そして
乳がんの手術をしてから
今日で丸5年
あの頃は
5年後の自分の姿が想像できなかったが
ありがたい事に
無再発で乗り切れた
(*^^*)
もしも
無事に5年たったら
ヘアドネーションしようと決めていたので
そのありがたい記念日に
思い切って髪の毛を切ることにした
(‘ω’)ノ
思い起こせば
抗がん剤で髪が抜けてから
生えてくるまで
いろんな髪型の道のりがあった
“(-“”-)”
最初のうちは
欲しいところに
なかなか生えてこず
髪の毛が上に伸びたり
クルクルだったりしたが
3度の縮毛をかけて
こんなに長くなった
なんと
頭のてっぺんから60センチもある
( ゚Д゚)

カットは
抗がん剤を始める時
髪の毛を短く切ってもらった
美容師の友人に頼んだ
あの時は複雑な思いでお願いしたが
今日はおめでたい気持ちだ
(^^)
髪の毛を何か所かに分けて
ゴムで結んでもらい
バサッと切ってもらった
(・∀・)

治療が終わってから
頑張って伸びてくれた髪の毛
ちょっと寂しい気持ちもある
最後の一束を切ってもらったら
金太郎のようになった
(^^;)

これを整えてもらって
久しぶりのショートスタイル
首が寒い
(~_~)

切った髪の毛は40センチ弱
ヘアドネーションで必要な髪の毛の長さは
31㎝以上だから問題なくクリア
(‘ω’)ノ

自称
トリネガ予後良し隊長の髪の毛
きっと
縁起が良いぞ~
これが誰かの役に立つなら
嬉しいね
(*^^*)
にほんブログ村
ランキング参加中!ポチッとよろしくお願いします m(__)m

人気ブログランキング
こちらもぜひ ポチッとお願いします m(__)m
丸5年無再発、すごいことです。何よりです。
あこさんの髪の毛を受け取った方はいろいろな思いがつまってて、きっとよい方向へいきますね。
受け取れた人ラッキー😊
丸5年と聞いて、
今治療中な人、経過観察の人の目標に、そして私も大丈夫かなって思えました。
振り返ると
病気に気がついたあの日は息子のお誕生日(5月末)の少し前でした、治療中はトリプルなだけに不安でいっぱいで、これからお誕生日は一緒にいれるかと不安でたまらなかったけど、今年もいっしょにあの日から4回目の誕生日を見届けられました。
毎日今日も生きてたーと思う。
明日があることは当たり前ではない。
ということを忘れずに過ごしていこうと思います。
ゆみんさん、コメントをありがとうございます(*´ω`)
ゆみんさんもトリネガ予後良し隊として後に続いて下さいね。
来年も息子さんの誕生日を見届けましょう!
一日一日大事に毎日楽しく過ごせますように✨